-->
YTech

自作FranzPlugIn「Google+」をバッヂに対応させてみた。

みなさんこんにちは2001Y(@Y20010920T)です。
このまえFranz用のGoogle+プラグインを作りましたが、バッヂが対応しておらずWeb版とあまり変わりませんでした。そこで、せっかく 少しだけJavaScriptを習得した ので、簡単なJavaScriptを使ってバッヂに対応させてみました。

追加される機能

今まではGoogle+の通知(Google)のみでしたが、そのGoogle+の通知をFranzに反映させDockのアイコンにもバッヂが着くようになりました!

プラグイン導入

仕組みなんてどうでもいい!って人のために最初にダウンロードできるようにしておきます。
導入方法は過去の記事を参考にどうぞ。

screenshot
Franzプラグイン導入方法 & Google+のFranzプラグインを作ってみた
hatena
1.1.0 からが通知対応版になります。1.1.1は簡単な定期ロードを入れてみましたが、不具合があるようでしたら、1.1.0を。

こちらの記事より新しい記事が出ています。 ダウンロードは 自作FranzPlugIn「Google+」のデザインを一新! | YTech から。
Franz用Google+プラグイン Ver.1.1.1
ダウンロード
更新

1.1.1 1時間ごとにリロードするようにしました。
1.1.0 バッヂ対応版公開

1.0.1 SVGファイルを作り直しました。
1.0.0 データ公開

通知(バッチ)の仕組み

プラグインの中の webview.js を以下のようにします。

module.exports = (Franz, options) => {
  function getMessages() {
    var badge = 0;
    badge = document.querySelector(".gb_Ec") ? document.querySelector(".gb_Ec").innerHTML : 0;
    Franz.setBadge(badge);
  }
  Franz.loop(getMessages);
}

解説

わからないなりの感覚で作ったので違ってるかもしれませんが、解説していきます。

module.exports = (Franz, options) => {

この部分はFranzの仕様なのでテンプレなんだ〜と思っていれば良いでしょう。

  function getMessages() {
    var badge = 0;

関数 getMessages に 変数 badge で0を指定しておきます。

    badge = document.querySelector(".gb_Ec") ? document.querySelector(".gb_Ec").innerHTML : 0;
    Franz.setBadge(badge);

Google+の通知(正確にはGoogle全体の通知ですが)は右上のプロフィール画像の横に表示されます。その数字部分は gb_Ec というクラスを持ったdivでした。通知がない場合 0 と表示されるわけではないので変数に0を指定したということです。

そして、 .gb_Ec から取得した数字を変数 badge に上書きします。これで、通知なしは 0 。通知がある場合は 通知数 。となりました。
最後の Franz.setBadge(badge); もFranzの使用で、Franzのバッジに変数 badge を指定するということです。

  Franz.loop(getMessages);
}

この部分は、Franzの仕様のループさせるというもですので、他同様テンプレだ〜と思っておけばOKです。

自動リロードの解説

  setTimeout(() => {
    location.reload();
    }, 360000);

本当なら非同期通信的に通知部分だけ、読み込み直せばいいのでしょうが、投稿も更新されるのでこれでいいかなと。妥協ですね。はい 汗
しかし、Google+にはもともと自動的に反映されるようになっているので、いらないという考え方もあります。そんな方は、1.1.0を。

最後に

myicon簡単なものですが、自分が作ったものを使ってくれているというのはうれしいものですね笑 あとは、ネイティブ通知にも対応させたいですね。大変そう...
以上、「自作FranzPlugIn「Google+」をバッヂに対応させてみた。」でした。

関連記事

コピー完了